2016/10/29

XAVIER/ ブレーキペダル

久々に入庫したザビエル号。

実はブログをサボってた時期に、ブレーキやメーター周りなんかが進化してます。

あまりメカメカしくならないよーに、ブレンボ2機を、あえての純正ローターに合わせました。
あくまでチョッパーだという意思表示かのようw
ハンドル周りはとってもゴージャス。説明は不要でしょう。
1回コケてレバーに傷入ってるけど、それもまぁ勲章かw 盆栽ライダーよりよっぽどカッコイイすね。

そして、そんな間にオーナー本人が交換していたのが、
ヤフオクで見かける、【Phase】フェイズというメーカーのミッドステップ。

先に書きましたが、コケた時に曲がってしまっていたステップの修正と、
鉄板を曲げただけの延長式ブレーキペダルがなんとも似合ってないので、ココの造り直しの依頼です。
加工途中の画像はいつもと大差ないのでありませんw 一気に完成形でおます。

シフト側に使われてる部品をもう1セット用意して、ロッドで繋ぐ作戦。

毎度悩むリンク式ですが、既存の部品との兼ね合いもあり、
今回はエキパイの外側で繋ぎました。

コレがシフト側。
まぁそれなりに左右で雰囲気は揃ったんじゃないかと思います。

リンクロッドが、ほんのちょっと車体に対して平行じゃないですが、
踏み降ろした時のキックペダルを避ける為にやむを得ず・・・w

このブレーキ周りは、しばらく乗ってたらちょっと修正したくなる箇所が見つかるかもっす。


この他、マフラーの抜けを少し良くなるよう加工したりもしましたが、そこは画像なし。。。
サイレンサーを元に戻す時のリベットを、ちゃんと1つずつポリッシュします・・・w

そして今までミラーレスだったザビーちゃんにも、ちゃんとミラーを装着。
なんともフザけた位置に付けてみましたが、まぁ良いんじゃないかとw


さて、とゆわけで!
頼まれていた作業も一段落したので、しばらくお休みします!

ブログを休止ではなく、仕事としてのこの手の作業をしばらくの間完全に休業致します。
自分のバイクはチョロチョロイジってると思うので、むしろブログは時々書くかもですがw

いずれ、もう少し体制を整えて再開するつもりではいるのですが、
今の現状のままでは、色々とキビしかったり、思う所あったりな感じっすw


そんなワケで、ブログを書く機会は減るかもですが、どーだろわかりませんw

とりあえず!来月6日のSRパニックには行くつもりでいるので、そーゆーのはまた書きます!
今回は1泊で行く予定なので楽しみです。

それであまた!


2016/10/22

デヴィ号 /シーバー とか

バタバタと作業してるウチに、
セッティングもある程度キマり、KIKU号は納車されて行きました・・・。

2016/10/15
MJ:128
SJ:35
ニードル:Y-5 真ん中
スクリュー:1-1/4
MAJ:240
特に画像もないので、またいつかエストレヤを触る時用に、参考データだけ残しときます。

そんな中、どーやら風邪を召されたよーで、添加剤のお世話になりながら作業っております。

コチラは、シートレールのドロップだけ頼まれてたSR。
今回は、既存のソロシートに合わせたラインで、出来るだけ低く・・・。
タンクの位置も、2cm程度前にずらし、バランスを取り直して作業完了。
オーナーの好みでフェンダーレスになりましたが、やっぱフェンダーあった方が良くないかなぁw
もしくは、ウインカーの位置を変えたいです。


そしてそして、我がOFDORAのD、デヴィさんのXS。
新しく作るパーカーの打ち合わせに行ったついで、
サイドナンバー対策に、シーシーバーを頼まれてしまいました。

ちょーど作業が一段落した谷間なので、速攻やっつけましたw


フェンダーステーごと、一回り太い丸棒で作り直し。
低めに抑えた高さと、ほぼ垂直に立てたシーバーが、オールドレーサーな雰囲気で良いです。
デヴィさんは、鈑金塗装屋さんなので、塗装やら配線は本人にお任せ。
今頃せっせとサビを落としてる頃でしょうw

色が入ったら、改めて写真撮ってこよっと。

ほんだば皆様、体調にはくれぐれもお気をつけくだされ~(´・ω・`)


2016/10/14

KIKU号 / エンジン-03

バタバタ作業してて、途中写真撮ってなかったんですけどw

エンジン載りましたw 加えて、モーターロックの汎用69マフラーも繋ぎ、マフラーステーまで完了。

燃料コックの位置も決まり、エンジンハンガーに一部タンクが干渉してたので、
その部分も加えて加工。

今回リークチェックは1発OKでした。今までで初かもw

タンク内のサビ取りに、今回は花咲かG使ってみました。
正直この辺は、何使っても似たよーなもんですかねw

が、コーティングは毎度安定のワコーズです。
コーティングの乾燥は、全手動乾燥ブースで行います。コイツで30分も炙れば完ペキ!

内側の処理が済んだら、外側も。
外装のペイントはオーナー本人がする予定なので、ウチではサフェまで。

ちゅわけで、いよいよ始動できそうです。
ちょこちょこっと配線を見直して、セルが回るのも確認。バッテリーは新品。

オイルを規定量入れ、手動でちょっとフライホイルを回した後、
一旦プラグコードを外して、空でクランキング。ええ感じ。

ガスをとりあえず1L入れ、やっと始動の準備が整いました。

緊張のセル・・・。
キュルルルルルル・・・・

回して数秒・・・・まだ来ない。。。

パーツクリーナー吹くか悩みつつ、もっかい!

キュルルルルルルルル・・・ボフッ
数秒・・・初爆!?

アイドルを上げて再度トライ!

キュルル・ボンボッボボボボ・・・・・・
キターーーーーーーーッ!!

アイドル!高い高いw 調整。

あれ?なんかいきなりアイドル凄い安定ww

ネットで集めた情報を元にジェッティングしてるので、そこまで大外れではないとは思うものの、
ずいぶんキレイで不安感のないアイドリングです・・・。

軽くアクセルを煽ってみても、シュルシュルと良い感じのメカノイズのみ。
そのまましばらく放置してみても、終始安定。

こりゃたぶん大丈夫だなw

ちゅわけで・・・いちお記事には書いてない部分まで、思いつく限り丁寧に作業はしてたので、
ある程度確信はあったものの、些細な問題もなくあっさり過ぎるエンジン始動。

てか、当り前の事を当り前にしてればこんなもんなのかなw

駐車場で軽く試乗しながら、各ワイヤー類も調整。

うん。もうなんか普通に乗れますw
本来、慣らしはオーナーの特権ですが、今回はセッティング出しまで頼まれてるので、この状態で慣らしからやっちゃいます。ラッピングです。

縦ナンバーステーのままですが、自分が乗る用に仮で横向きにw

とりあえず、シリンダーだけのOHなので、そんなに長距離の慣らしはいいかなと、
この状態で140kmほど走らせました。50km超えたくらいから、よりスムーズに回るよーになったよーな、気のせいなよーな?w

もう十分な雰囲気もするので、ここで一度オイル交換したら、
明日はちと回転上げ気味で30kmくらい走ってから、ジェッティングに入ります。

プラグの焼け具合からも、それほど遠くない感じはするので、
おそらく明日1日でキマるんじゃないかと思います。

セッティングが出れば、ウチでの作業も終了でっす!寂しくなるなぁw
ちゅわけで、このエストの記事も次でラストかな。


2016/10/12

VibesMeeting2016

に、行ってまいりましたぁ!

KIKU号エストの作業で大忙しなハズなんですが、
ここらで書いておかないと時間経っちゃうので、ササっと書きますw

先週土曜にクラブミーティングという名の飲み会がありまして、
なんと新たに新規メンバーが3名増えました!

そのうちの1人、ヤマキンさんこと山崎氏から、
バイブスミーティング行かない?明日!とのお誘い。

そう明日(みょうにち)!ww

4時頃まで飲んだ後、二日酔いで12時に集合し、向かいました茨城w
ザビエル号のサキャーも相当行きたそうでしたが、流石に都合が合わず断念。。。

とゆわけで、ロールマットを行き掛けに買い出しつつ、ヤマキン号と2台で出発。
ヤマキンさんが、キャンプ装備は用意してくれてきたので、オイラは着替えと雨具だけ背負ってきましたw

コレは確か、守谷SA。常磐道に入ると、次から次にハーレーが増えていきます。

JOINTSもそーでしたが、SAごとに同じバイクがみんな集まりますねやっぱ・・・
ガスタンク小っちゃいからww

会場直前になると、スタンドもコンビニもバイクだらけで、
スタージスとかデイトナのバイクウィークを彷彿とさせる雰囲気で、テンション上がりますw

んなワケで会場到着すると、
ちょーどこんな感じに良い夕景でした。

見渡す限り一面ハーレーの中に、オイラのSRポツーンww
他に、国産チョッパーもチラホラいましたよw

前日は大雨、地面もグチャグチャでこの有様↓
ここまで泥だらけになったのは初めてですわ! それすらも楽しかったぁw

到着したらまずテントの設営。
2日目に入ったので、すでに帰った人の後地が結構空いてて、すんなり場所も取れました。

売店や飲食のテントにも近くて良い場所でした。
テント以外の用意はして来てないので、メシや酒はブースで買い出し、しばしの夕餉。

音が聞こえ始めたので、ステージの方も観てきました。

が、連日の疲れで、9時にステージが終わる前には早々に就寝ww
この間、会場内 常にバイクの音が鳴り響いてました。

明けると、およそ5時くらいから早い人達は帰り始めてます。
相当遠くから来てんでしょーねw

ボクらは、ひと通り駐車場のバイクを見て回って、この後もう一眠り、
その後飲食ブースで朝メシにカレーを頂き10時ごろには会場を出ました。

最後に会場駐車場で。もうみんな帰り初めて周りガラガラですが、まだ数百台はいますw

会場を出てすぐのトコで、改めてヤマキン号を撮影。
この場にいると、荷物を積んでない自分のバイクが恥ずかしく思えてくるから面白いw


会場を出る時、ボランティアのスタッフの人達が、並んで手を振りながら見送ってくれるんですが、
これがなんとも恥ずかしつつも、みんな良い笑顔でw 思わず嬉しくなっちゃいますw

道路に出てからも、数人のスタッフさん達と、連続でハイタッチ!
みんなごっついバイカーのオッサン達ですw 
なんだよもう・・・最高じゃんか!!

来年もまた絶対来る!そう思わされます、間違いなくww

ハーレーばかりの中に駐めてた、オイラのSRに食いついてくる人もいて、
個人的にも嬉しかったすw

いつかは自分も荷物積んで、HIGHSLOTとかにも参加してみたいなぁ~くらいに思ってましたが、

「いつか」じゃないですねw
もう次から参加しよう。荷物積めるよーにキャリア造ろう。キャンプしよう。BBQしようw
コレが楽しいんですねw だからみんな毎年やってるんだ!来年も行くぞVibesMTG!


そんなワケで帰り道。帰りは首都高をいったん降りて、
築地でお昼ごはん。人生初の築地でおます。連休最終日ですんごい人w

お土産は、バイブス25周年のTシャツと、ミーティングパッチ。

今回、茨城までは時間的な事もあり、全線高速で移動したんですが、片道約250km。
フル高速で飛ばしっぱなしの中、メガネメガネじゃキツいと痛感しましたw
帰ってきたら、風圧で?白目が真っ赤に充血しておりました。。。

ロングで高速移動の時はもちっと装備を考えた方が良いかもですわぁ~・・・であであ!


2016/10/07

KIKU号 / エンジン-02(ペイント編)

そんなに頻繁に撮影してるつもりもないんですが、
ちょっとサボってると画像がすぐに溜まっちゃうので、ちょこちょこでも書いていきます。

前回無事にキャブも装着できたエストエンジン。

塗装の準備に入りますた。今回はこの状態で塗ってきます。

の前に、

最終的にフィンを研ぎ出すつもりなので、事前にある程度整えておきます。
エストのエンジンは、鋳型から抜きっぱなし状態で、フィンが丸まってるのでピシっと角立ててみると、それだけでも随分カッコ良くなりましたw

こちら側のココ・・・超絶めんどくせぇ・・・地道に手作業でw

全面の足付けをし、丁寧に脱脂しつつ、グロスブラックにて塗装。

ちゅるるんとテカテカでござんす。

その合間に、オーナーのキクさんが2日通って、
カバー類のポリッシュも完了。


ちゅわけで、乾燥後に再度フィンの研ぎ出しを完了させ、
諸々キレイにして組み付ければ、
ヤ、ヤベェ・・・
カッコイーじゃまいかーw

て、書くと一瞬ですが、実際にはそれぞれの当たり面をオイルストーンで整えたり、
汚い部品のサビをいちいち落としたりと、かなり時間喰ってます・・・w

そいえば、マスキングで塗るのが面倒くさそうだったセルモーターは、結果全バラw

ちょっとイタズラもしてこんな仕上がりに。
勘違いしてて、矢印の向きが逆だったのご愛嬌ですww


んなわけで、いよいよエンジンが載っかりますわー長かったw

その後、ガスタンクの仕上げや、マフラーの加工等、まだちっとやることはありますが、
走り出すまで もうそんなに遠くないです。楽しみ楽しみ~。