2016/11/07

SRパニック Vol.2

時刻は午前11時。

11月5日、土曜日。行楽の車で賑わうコニビニの駐車場。
セブンイレブン沼津岡宮北店。天気は快晴。

雨具の準備を丸ごと置いていくことにした私は、
普段の街乗りと 変わらぬ装備で到着した。

こんな書き方をしても長くは続かないので、普通に書きますw


ちゅわけで、メンバー、サキャーの仕事の都合もあり、
ちょっと遅めの、お昼出発で名古屋に向けて出発ました。

ほんとにこの上なく良い天気。
オフドラのツーリングは、結構な確率で雨に悩まされてるのでビックリw 雨男は誰だ。。。

これは確か浜松SA。ご当地らしいものには目もくれず、タコ焼きで軽くメシ。


せっかくの名古屋なので、前から行ってみたかったお店を何件か廻ろうってことで、
まずはボクが個人的に一番尊敬しとる FLAKESさんへ。
仕事中にも関わらず、アポ無しで凸した僕らww
構ってもらってほんとに申し訳でした(;´∀`)

土産も無しで来やがってぇ~と佐藤氏。その冗談のおかげで少しは気が楽になりましたが、
改めて、土産も持たずに行ってゴメンナサイでしたwww
使い込まれた工作機器、数をこなして来たのが見て分かる塗装ブース。
今ボクが欲しいモノが全部ありましたw
ストリートビューで外観は見てましたが、やっぱカッコイイすわこの店。これぞ男の職場よ。

そして2軒目はそう、言わずと知れた AN-BU!こちらもアポ無し!土産無し!
問答無用にカッコよくて影響受けまくりなお店です・・・。
ショールーム前で。AN-BU車輌と並べて撮らせてもらいましたw
店内には、今までに受賞された車輌が数台展示されてました。

こちらでもめっちゃ本気で作業されてる中、お相手してもらいホント申し訳ですw
その後、AN-BU藤田さんにホテルまでの道を教えてもらい、
両店とも 20分程度でそそくさと退散!あんまり作業のジャマしちゃ悪いので・・・。

今回は時間的に、2件しか廻れませんでしたが、
他にも行ってみたい店はあるんすよねぇ・・・。いきますよ突然!アポ無しで!


んなワケで、今回はちゃんとした宿にチェックイン。
駐車場はホテル入り口の真ん前! イタズラされないか?こんなトコ停めてw

そしてこの後我々は、名古屋 栄の繁華街に消えてゆくのであった・・・。


いやー呑んだw やりすぎましたww 画像はありませんが、
7時くらいに居酒屋からスタートして、最後はガールズバー。結局3時半頃まで呑んでましたw

ほんとまったくいつものノリで・・・ 地元かw
次の日がメインだって事をすっかり忘れ、名古屋の夜を満喫させていただきました。


そんなこんなで、朝は強引に目を覚まし、
二日酔いの頭を引きずり 予定より1時間遅れで、会場の美浜サーキット到着。
ChopperRUN & SRパニック。集まってる車輌がSRミーティングとはさすがに毛色が違いますw

到着して少ししてすぐに、SRパレード開始。
せっかくだし~くらいで参加してみましたが、初めて走るサーキットは思いの外面白かったですw

コチラ本気のChopperRUN組。スピードが全然違いますww 特に藤田号の速い事w
はじめてまともに流し撮りしてみましたが、全然上手くいかない&連射するの忘れてました。

SRミーティングでは2~3言、言葉を交わした程度だった、2%er 山口氏。

今回はじめてゆっくりお話出来ました。
面白そうに僕らのバイクを見てくれて、ボクらも嬉しいかぎりw

そのうち必ず!2%erにもアポ無しで行ったんねん!お土産持って!
(過去の教訓は未来に活かさねばっすw)


そんなワケで!1時半ごろには早々に退散して帰路へ。

出来れば本チャンのチキンレースも見たかったんですが、
クラブメンバーみんな、どのイベント行っても長居したがらないのでw


ちゅわけで!ほんの2日でしたが、なかなかに濃ゆい名古屋を堪能出来ました。
ほんとに楽しかったぁww

来年はChopperRUNにエントリーするよう誘ってもらったりもして、
自分的にも出たくなっちゃって、あーどうしましょうw

バンク角を増やしつつ、タイヤを替え、足廻りを見直したい。
もー頭の中がそーなっちゃってますよ、どーしようw

うん。面白そうだからやってみる!まずは、そのぐらいのノリで進めてみますか。


2016/10/29

XAVIER/ ブレーキペダル

久々に入庫したザビエル号。

実はブログをサボってた時期に、ブレーキやメーター周りなんかが進化してます。

あまりメカメカしくならないよーに、ブレンボ2機を、あえての純正ローターに合わせました。
あくまでチョッパーだという意思表示かのようw
ハンドル周りはとってもゴージャス。説明は不要でしょう。
1回コケてレバーに傷入ってるけど、それもまぁ勲章かw 盆栽ライダーよりよっぽどカッコイイすね。

そして、そんな間にオーナー本人が交換していたのが、
ヤフオクで見かける、【Phase】フェイズというメーカーのミッドステップ。

先に書きましたが、コケた時に曲がってしまっていたステップの修正と、
鉄板を曲げただけの延長式ブレーキペダルがなんとも似合ってないので、ココの造り直しの依頼です。
加工途中の画像はいつもと大差ないのでありませんw 一気に完成形でおます。

シフト側に使われてる部品をもう1セット用意して、ロッドで繋ぐ作戦。

毎度悩むリンク式ですが、既存の部品との兼ね合いもあり、
今回はエキパイの外側で繋ぎました。

コレがシフト側。
まぁそれなりに左右で雰囲気は揃ったんじゃないかと思います。

リンクロッドが、ほんのちょっと車体に対して平行じゃないですが、
踏み降ろした時のキックペダルを避ける為にやむを得ず・・・w

このブレーキ周りは、しばらく乗ってたらちょっと修正したくなる箇所が見つかるかもっす。


この他、マフラーの抜けを少し良くなるよう加工したりもしましたが、そこは画像なし。。。
サイレンサーを元に戻す時のリベットを、ちゃんと1つずつポリッシュします・・・w

そして今までミラーレスだったザビーちゃんにも、ちゃんとミラーを装着。
なんともフザけた位置に付けてみましたが、まぁ良いんじゃないかとw


さて、とゆわけで!
頼まれていた作業も一段落したので、しばらくお休みします!

ブログを休止ではなく、仕事としてのこの手の作業をしばらくの間完全に休業致します。
自分のバイクはチョロチョロイジってると思うので、むしろブログは時々書くかもですがw

いずれ、もう少し体制を整えて再開するつもりではいるのですが、
今の現状のままでは、色々とキビしかったり、思う所あったりな感じっすw


そんなワケで、ブログを書く機会は減るかもですが、どーだろわかりませんw

とりあえず!来月6日のSRパニックには行くつもりでいるので、そーゆーのはまた書きます!
今回は1泊で行く予定なので楽しみです。

それであまた!


2016/10/22

デヴィ号 /シーバー とか

バタバタと作業してるウチに、
セッティングもある程度キマり、KIKU号は納車されて行きました・・・。

2016/10/15
MJ:128
SJ:35
ニードル:Y-5 真ん中
スクリュー:1-1/4
MAJ:240
特に画像もないので、またいつかエストレヤを触る時用に、参考データだけ残しときます。

そんな中、どーやら風邪を召されたよーで、添加剤のお世話になりながら作業っております。

コチラは、シートレールのドロップだけ頼まれてたSR。
今回は、既存のソロシートに合わせたラインで、出来るだけ低く・・・。
タンクの位置も、2cm程度前にずらし、バランスを取り直して作業完了。
オーナーの好みでフェンダーレスになりましたが、やっぱフェンダーあった方が良くないかなぁw
もしくは、ウインカーの位置を変えたいです。


そしてそして、我がOFDORAのD、デヴィさんのXS。
新しく作るパーカーの打ち合わせに行ったついで、
サイドナンバー対策に、シーシーバーを頼まれてしまいました。

ちょーど作業が一段落した谷間なので、速攻やっつけましたw


フェンダーステーごと、一回り太い丸棒で作り直し。
低めに抑えた高さと、ほぼ垂直に立てたシーバーが、オールドレーサーな雰囲気で良いです。
デヴィさんは、鈑金塗装屋さんなので、塗装やら配線は本人にお任せ。
今頃せっせとサビを落としてる頃でしょうw

色が入ったら、改めて写真撮ってこよっと。

ほんだば皆様、体調にはくれぐれもお気をつけくだされ~(´・ω・`)


2016/10/14

KIKU号 / エンジン-03

バタバタ作業してて、途中写真撮ってなかったんですけどw

エンジン載りましたw 加えて、モーターロックの汎用69マフラーも繋ぎ、マフラーステーまで完了。

燃料コックの位置も決まり、エンジンハンガーに一部タンクが干渉してたので、
その部分も加えて加工。

今回リークチェックは1発OKでした。今までで初かもw

タンク内のサビ取りに、今回は花咲かG使ってみました。
正直この辺は、何使っても似たよーなもんですかねw

が、コーティングは毎度安定のワコーズです。
コーティングの乾燥は、全手動乾燥ブースで行います。コイツで30分も炙れば完ペキ!

内側の処理が済んだら、外側も。
外装のペイントはオーナー本人がする予定なので、ウチではサフェまで。

ちゅわけで、いよいよ始動できそうです。
ちょこちょこっと配線を見直して、セルが回るのも確認。バッテリーは新品。

オイルを規定量入れ、手動でちょっとフライホイルを回した後、
一旦プラグコードを外して、空でクランキング。ええ感じ。

ガスをとりあえず1L入れ、やっと始動の準備が整いました。

緊張のセル・・・。
キュルルルルルル・・・・

回して数秒・・・・まだ来ない。。。

パーツクリーナー吹くか悩みつつ、もっかい!

キュルルルルルルルル・・・ボフッ
数秒・・・初爆!?

アイドルを上げて再度トライ!

キュルル・ボンボッボボボボ・・・・・・
キターーーーーーーーッ!!

アイドル!高い高いw 調整。

あれ?なんかいきなりアイドル凄い安定ww

ネットで集めた情報を元にジェッティングしてるので、そこまで大外れではないとは思うものの、
ずいぶんキレイで不安感のないアイドリングです・・・。

軽くアクセルを煽ってみても、シュルシュルと良い感じのメカノイズのみ。
そのまましばらく放置してみても、終始安定。

こりゃたぶん大丈夫だなw

ちゅわけで・・・いちお記事には書いてない部分まで、思いつく限り丁寧に作業はしてたので、
ある程度確信はあったものの、些細な問題もなくあっさり過ぎるエンジン始動。

てか、当り前の事を当り前にしてればこんなもんなのかなw

駐車場で軽く試乗しながら、各ワイヤー類も調整。

うん。もうなんか普通に乗れますw
本来、慣らしはオーナーの特権ですが、今回はセッティング出しまで頼まれてるので、この状態で慣らしからやっちゃいます。ラッピングです。

縦ナンバーステーのままですが、自分が乗る用に仮で横向きにw

とりあえず、シリンダーだけのOHなので、そんなに長距離の慣らしはいいかなと、
この状態で140kmほど走らせました。50km超えたくらいから、よりスムーズに回るよーになったよーな、気のせいなよーな?w

もう十分な雰囲気もするので、ここで一度オイル交換したら、
明日はちと回転上げ気味で30kmくらい走ってから、ジェッティングに入ります。

プラグの焼け具合からも、それほど遠くない感じはするので、
おそらく明日1日でキマるんじゃないかと思います。

セッティングが出れば、ウチでの作業も終了でっす!寂しくなるなぁw
ちゅわけで、このエストの記事も次でラストかな。