2015/04/15

涙ちょちょ切れない シェード思考

そーいえばインスタにはUPしましたが、
メガネまた買っちゃいましたw

リアサスを買う為に、金貯めなきゃイカンので、余計な買い物してる場合じゃないんですが、

ここ2年間、ドコ探しても在庫切れで見つからなかった、

UNCROWD Bluebird 調光

巷のバイカーさんにゃもう説明不要の Hand made in Japan

ここ最近になって、改めて出荷があったよーで、
どこそこのショップさんでも、チラホラみかけるよーになりました。

またすぐ売り切れ 在庫切れ になるでしょーから、
この期を逃すと、また当分入手困難になると思い、思い切って購入。


手前左が Bulebird。
写真取る直前まで、表のバイクのヘルメット内に置いてあったので、レンズにちょっと色が着いてます。

左上は 同じく UNCROWDの CROWN。右2つは KD's と XKD's。


CROWNでも十分に満足だったものを、この金の必要なタイミングで買い足す必要があったのかと、
若干、心の晴れない状態でいたのも否定できずw いっそヤフオクで金に戻すべきか?とも思いましたが、

先日のJOINTSツーリング。

半キャップとBulebird だけで行ってみましたが、
行きの下道は当然、帰りの高速でも、エラい快適でござんした!

CROWNよりも、更に厚みのある風防形状のフレーム。
こりゃ想像してた以上に効きますわw

Blue Label Fremeのリメイクですが、形はほとんど一緒でカッチョエエです。
レンズ横のピンの形状が違うくらい?

割と寒かったハズの高速で、100km前後で巡航してても 一切NCCGキませんでした。

ま正直言うと、厚みがありすぎて、調光でレンズがクリアの時、
普段使いするにはフチが太すぎる感も否めないですがw

調光じゃなく、色着きレンズならフレームの太いイメージも薄れそうです。

ちゅわけで、ルートビアフレームの色付き、グリーンかブルーレンズも欲しくなっておりますがw
今は無理いや当分無理w

紫外線を浴びる屋外でなら、レンズの色も程よく濃くなり、ルックス的にも理想的っす。

当分コレ1本で行けそうです!



2015/04/13

JOINTS 2015

でしたね、でした!
インスタ開いても、Facebook見ても、右も左もジョインツ・ジョインツ。

2年前から、行こう行こうと話に出るだけで、結局行けずじまいとなっていたジョインツ。

去年の内には、
今年のジョインツ・ツーリングに参加出来なかったヤツは、OFDORA クビだな。
とか話してたにも関わらず、参加は結局2台www


GOLD-RAP号のリーちゃんも、直前まで行こうかどーしよーかウダウダしてたので、
もう今年は何があろーが1台でも行くと決めてましたw

ちゅわけで、2日前wには前売りチケットも手に入れ、
前日はバイクの各部、増し締めやら磨きやらして、雨の場合の支度もして、1人準備万端。

いつもよりちょっと仕事を早く切り上げて、早朝の出発に備えてた寝る直前に、
リーちゃんから、着信&LINE。

23:30


おせーし!w こっちは朝早えーし!

仕方ないのでかけ返すと、

リー「明日どーする?」

どーするじゃねーし!w

事前に 道順の流れも頭に入れて、
高速使った場合のおよその金額も、いざとゆー時の宿泊先も、
普通に全部段取り終えて、もう寝るだけだし!


リー「行けなかったらどーしよ?」

もーねw 意味がわからん。
行けるかどーかじゃなくて、自分が行くかどーかでしょw

整備してない不安だらけのバイクが心配なら、整備しとけばいいだけの話。
準備もなしに、いきなり100kmマラソンで体力の限界に挑むワケでもあるまいし。。。

リー「路面が濡れてたら~・・・雨が降ったら~・・・どんな服装で・・・」

もーメンドクサイw

オイラ「ダイジョブ楽勝っす」
この時点で、何かトラブっても、全部オイラが対処しちゃる覚悟を決めましたw

何か起きたらどーしよじゃなく、起きたらどーするか対策立てとけばいーでしょーが。


ちゅわけで、5時に起きて5時半集合の6時出発!

何も起きない事をただただ信じて、手ブラで来るリーラップw ホントある意味幸せ者です。

リーちゃんは心配してましたが、
とりあえず行けるトコまでは、下道で行きましょうとゆー事で発進。

そー言っといて、往復全ベタのつもりでしたがw

6~70kmごとに計3回、給油&休憩の一服を入れて、あっさり到着ました。

約6時間程度で昼ごろに到着しましたが、この入場の列にゃ参りましたw

当日券の購入の列じゃなく、入場にこんだけ列が出来ちゃうって、
他の車のイベントはあんま見ない光景でした。

何の為の前売り券なんだw
入場ゲートの規模が小さすぎるのか、来場の勢いが途絶えない凄さか。

中のバイクの画像は、いろんなトコで大量に見れるでしょーから、
気になったのをいくつかだけ。

メーター埋め込みも、ハンドルもカッコ良かったですが、なによりタンクのシルエットがイカす。
普通にピーナッツとか載せれば、万人受けするまとまったバイクになりーそですが、
このタンクが強烈な個性を放っていて大好きでしたw 前後キャストも男らしい。

コイツもまずはタンクに惹かれましたw やっぱタンクってバイクの顔っすよね。
コレは固定の仕方にも ひと手間あって、自分のバイクで考えてる事にも刺激をもらいましたw

ショベルが一番好きなハズなのに、最近サイドバルブがあると どーしても見てしまうw
つーか、今回ショベルでは1台も撮らなかったです。。。
やっぱこーゆーハンドルは、コレくらいの角度がイケてます。

AN-BUはXS 1台のみの展示。
こーやって見てると、シンプルなソリッドのペイントの方が、お洒落で良いかも。。。
いあ、手間かけたギラギラにはギラギラの良さが・・・・(苦

AN-BUロケット、ショップ仕上げの実物を見たかったんですが、無くて残念。
各部寸法を体が覚えてる今なら、GOLD-RAPロケットとの違いを比較できて面白かったのに。。。

オールドとニュースクールを混ぜあわせたよーなパン。
このサイズでこーゆータイヤ履かせてるのも、最近目が行ってまいます。
カンチ号やザビエル号の参考になると感じてるのかもw なにげにリアがダブルディスク。


他にもイケてるバイクだらけだったのは言うまでもありませんが、

どのバイクを見ても感じたのは、ビルダーさん達の仕上げの丁寧さ。

興味のない人からすれば、無駄としか思えないよーな見えない所まで、
アホ見たいに時間をかけて丁寧に仕事してるんでしょーねw

そーゆー仕事を見せてもらえるだけで、とても心地よい刺激を貰えました。

自分は車屋なので、この手の車のイベントには過去行き尽くした感がありましたが、
車よりも誤魔化しの利きにくいであろう、プロの仕事は見てるだけでウキウキしました。


一緒に行ったリーちゃんは、
「こんなもんか・・・」
言ってましたがwww まぁ なにを感じ取るかは人それぞれです。。。

リバティーウォークのダサいランボとかで一番テンション上がる人は、
そーゆー車に乗ればいーんです。

そう!それにしても なんなんすかね2号館のCARSHOW。

マジでいらねーw
オートサロンじゃんw オートメッセじゃん!SEMAじゃん!

それも超極小規模のwww


オイラも昔はセダンなんぞ乗ってたので、そーゆーの無しとまでは言いませんし、
それが目的で出向いたのなら、オイラでも楽しめたでしょーが、
あんなの年始に幕張とかに並べりゃいいヤツじゃんw

今回、そーゆーの求めて行ってないしw

案の定、会場内の空気も冷えきってましたよね?2号館。
場違いなトコ来ちゃったぞ?的なw

古着屋と思って入ったら、
フォーマルなスーツしか無かった。みたいなw

オートサロンのよーな活気も全く無く、客層が違い過ぎるだろとw
あれじゃ並べたショップさん達も可哀想。。。

自信を持って持ち込んだ、ダブルのスーツなのにw



そんなワケで一通り見終えた後、

リー「帰り、半分金出すから高速で帰らね?」とw

あんまり景色の変わらない東名って、ツーリングってより移動ですよね。

目的が移動先にしか無いならそれもいいんですが、
オラはツーリング自体も楽しみたかったワケなんです。。。が、

まーしょーがないw 途中でまたグダグダと文句言われても嫌だ。
名古屋までの下道と、高速と、
日に両方とも体験するのも一興と自分に言い聞かせ、帰りは一路 高速へ。自腹でw


結果、2台共にボルト1つの緩みもなく、ノントラブルで約500km。無事に帰りつきました。

当初1台で向かうつもりでいた事もあり、
2台(2人)になったお陰で、行きも帰りも道中、十二分に楽しめました。

イベント自体も良かったですが、なによりやっぱバイクで走るってる最中が楽しいですねw

もっと台数がいればなお良いんでしょうが、
沼津インターに着いた時には、心地よい疲労感と達成感で、過去1番のベストライドだったと思えました。



21:00
自宅(とゆーか工場)に到着。

荷物やらなんやら片付けて、寒さ対策で途中で着たカッパを脱ぎ、さて帰ってゆっくり風呂入るか!

と、ここで、

グローブをするのに邪魔だった右手の指輪を外しポケットに入れてたんですが、


無い。

・・・・・・・。



無い!


・・・・・・・・・!



無いよ!?




あの指輪わなぁ~・・・Soul Fetishゆうブランドもんでなぁ~・・・
アイアンクロスの形に白い石が入っとってなぁ~ぁ・・・
15年ほど前かのぉ~・・・よく行ってた.銀屋でなぁ~一目惚れしてのぉ~・・・

4万ちょい程したかのぉ~・・・ けど指輪に4万は高くての~ぉ・・・
20分くらい店頭で悩んだかの~ぉ・・・・ 意を決して買うての~ぉ・・・

それはそれは大事にしとったんじゃ~ぁ・・・・
とっくの昔に廃盤になっとっての~ぉ・・・もう今じゃ手に入らんじゃろ~の~ぉ・・・・・





マジで無いのさ!!w(泣)

いや笑えないっすよ!マジでw


考えられるとすれば、途中 浜松SAで カッパをジーパンの下に履く為に 一度脱いだ時か!?

走ってる最中に落ちたとすれば、もう2度と見つからないだろーけど、
取り出すにもちょっとキツいくらいのジーパンのポケットから、運悪くポロっと落ちるだろーか。

いずれにせよ、浜松SAが一番怪しい。

とりあえずネットで浜松SAを調べる!

ネオパーサ浜松!

エリアコンシェルジュサービス!

時間外!

それでも一応電話してみる!出ない!w

落ちてるとすれば、バイクを停めた普通車用の駐車場の隅っこ。

落ちてれば絶対に目に入る ゴツい指輪なので、
誰かが見つけてれば、もー絶対にない。

けど、今すぐ行ったら普通に落ちてるかも。。。。

ゴミ拾いの従業員が拾ってれば、コンシェルジュに問い合わせたら分かるかも。 時間外!w



ん~~~~~~!






行くか!浜松SA!!!

行って無ければもう完全に諦めもつくけど、
このまま出来る事もしないで、納得できるか!

が、高速を使って往復したら、ガス代含めて1万は飛ぶ。
4万円の指輪に1万かけて探しに行って無かったら、もー立ち直れないw

調べたら、いつも行く ネオパーサ駿河湾沼津 同様、裏の一般道から入れる。

が、下道で行くと およそ往復6時間 300km。

バイクで名古屋往復11時間走ってきた直後に、更に6時間の運転はちょっとキツいw

あとは風呂入って寝るだけ、と思ってた所にだから余計にキビしいwww





22:00
出発ww

天気も怪しく、さすがにバイクじゃキツいので、
お姉に車を借りて向かいましたよ!下道でw




1:00
ネオパーサ浜松 到着



そして運命の駐車場へ・・・・。

















・・・・・・・無い。









無い。







無いじゃnjあnk○※◆・・☓@~!!(号泣)





アイホンの明かりで照らし、
怪しか駐車場の隅をくまなく探しましたが、見つかりません (T T)

コンシェルジュサービス、人いません。そう、だって時間外だからw

てゆーかスタッフらしき人間すらほとんどいません。。。

現場には、タバコの吸殻がいくつか残ってたので、
ゴミ拾いのおっちゃんの出動は、まだ無いよーに思えます。

隣の軽トラで 見知らぬ誰かがエンジンかけたまま仮眠してたので、

「電動ファンの音がウィンウィンうっさいんじゃボケぇ!」


と、運転手を叩き起こして言いそうな勢いで探したものの、何度地面を見つめ直しても何もありません。
その時現在、出来る事は尽きました。

見つかってれば、少しは元気が出たでしょーが、
仕方ないので、眠眠打破を飲んで帰路へ。。。



4:00
工場到着。

ガソリンを入れた後、お姉へ車を返し、工場へ戻ってまいりました。
テンションだだ下がりの中の車の運転で、睡魔との戦いがキツかったですw


明けて今日、改めて、ネオパーサ浜松のコンシェルジュサービスには、連絡してみました。

時間内に!w

落とし物の届けはないそーです。
一応、もし何かあれば連絡してくれるとの事ですが、まーもう無理ですねw

スッパリ諦める事にしましょう。
以外にもスッキリしてるのは、やれる事はやりきったと思える事と、
何より昨日のツーリングが最高だったおかげです。

次は OFDORAのクラブリング造ったるわい!



4:30
帰宅

そして家に帰り、風呂入ってメシ。
疲れすぎて、食欲もありませんw

床についたのはおよそ5時。。。。。




そう、きのう起きた時間。。。(苦)

ま、いいブログのネタにはなりました・・・(T_T)




2015/04/09

Gold-Rap /マジ完了

ようやくスイッチ部品が揃ったので、
とりあえずウチでの作業は全部完了いたしやした。

インジケーターがあるって便利w

ヘッドライトスイッチも ON/OFFを追加し、純正通りの配線になったおかげで、
やっと扱いやすい仕様に戻りました。

配線を終えて、各部確認してると、テールランプが上下逆さまに付いてたw

どおりでナンバーが赤く照らされてたワケだ。

オーナーが球切れでバラしたんでしょーが、ホント相変わらず。。。
気付いて無いのか、考えてないのかw


ちゅわけで、



とりあえず一応の形にはなったかと思います。

フォークアウターだけシルバーで浮いてる気もしますが、
薦めても1年前からこのままなので、もうこのままなんでしょう。。。


それにしても、新品のプラグが一瞬で黒くなるほどに、やっぱり濃すぎるw

当然カブっちゃうので、プラグを掃除すればかかりますが、
エンジンかけるのホントにシンドイので、2度程試乗を諦めましたw

このルックスで、15分くらい必死でキックしてる姿。。。

周りに見られたら余計に恥ずかしいなぁ・・・www




2015/04/08

GR / リセッティング

注文しているミニスイッチがまだ来ませんぬ。。。

複数メーカーから部品を取る時は、金額にもよりますが、
送料がもったいないのでWebikeでまとめて買っちゃう事がよくあるんです。

そのWebikeのサイト上には在庫ありなクセに、購入後 に6日入荷予定と・・・・。

仕方ないけど、まぁ6日ならまだいいかと思ってたら、
現在は(入荷予定日:2015/04/06 遅延中)


なんじゃそら!!(怒)

もーメンドクサイ、とゆーか場合によって名古屋に向かうなら、そろそろデッドライン。。。

しょーがないので、スイッチだけNEOファクトリーから直接取りました。
また余分に送料がかかるですw

計画的に、予定のある物はリスト化して購入すれば、
極力送料はかけないで手に入るんですが、こーゆーの超無駄な出費っす。

まー今回の無駄な送料はオーナーに請求します。

ダブって手に入っちゃう部品は、仕方ないので在庫とします。。。


俺、必要ないけど・・・w



ちゅわけで、タイトルのリセッティング。

キャブのセッティングかと思いきや、ちゃうんです。

まぁGOLD-RAPは、キャブのセッティングも絶対オカシイだろってくらい、
エンジンのかかりも相変わらず激悪なんですけどw

セッティング・・・ とゆーか、2次エアも怪しい気もするし、
ブローバイフィルターがオイルでグズグズになってるのも良くないと思える、
そもそも 一度キャブを全バラして、オーバーホールした方がイイんじゃないか?とも思えます。

オーナーがメンテ無しで乗ってるんで、怪しいトコロだらけで、
ついでにちょっと作業して元気にしとこう!って軽いノリではとても挑めませんw


また話が反れましたがw

昨日試乗してみて気にかかった、ブレーキレバーの高さを調整しました。

ハンドルがセパハンになり、以前より前傾姿勢になった分、
今までのレバー高にちょっと違和感を感じたので、とりあえず1cm程度下げてみました。

一応、こーゆー事も出来るように、リンクロッドは調整式に造ってあります。

たかが1cmですが、コレだけで随分乗りやすくなりました。
ちょっと調整しただけで大袈裟な事じゃないですが、コレも立派なセッティング。

こーゆーのを、お手軽にイジれるのもバイクの面白さの内じゃないかと思うんですが、
興味の無い人には、無用の長物なのかなぁw


追記:
この記事を書いてから、せめてニードルの上下と、エアスクリューだけでも調整しとこうと思ってイジってたら、ヘッドライトの球切れた。。。。。。。

なんなんだよw もう!

バッテリーレスのコンデンサ大丈夫かよww

ハロゲンは最近じゃ使わないので、どーしたもんかと思ったけど、
工場探したら、昔の青白バルブが出てきた。

ハイワッテージだけど、とりあえずコレしかないので、入れとこうw




2015/04/07

Gold-Rap / ほぼ完成

結局、配線の処理やブレーキ周り等、
走れるトコロまで頼まれてしまったので、追加作業でおます。

ブレーキは、ホース交換後エア抜き。別体タンクはハズしてクリアホース仕様に。
AN-BUの車輌やドラッグマシンのパクりですがw なかなかカッコ良いです。

カウルステーも本溶接後、サビ止めでブラック。

カウル裏、エキパイ付近には耐熱シートを貼りました。ここもブラックアウト。


そして今回、塗装までする予算が無いとゆー事で、
いずれ本塗装するまでの繋ぎで、黒サフェでフィニッシュでおます。

ちゅどーん。


とりあえず試走出来る状態にはなったので、この状態で試乗してみました。

ステムベアリングやフォークシールは、オーナーが自身で交換するそーなので、
あくまでそこを除いた部分では、特に問題は無さそうですた。

シールとか、現時点で注文もしてないとゆー事は、コイツは名古屋は無理ですな。。。orz


真っ黒カウルがあまりに殺風景なので、
塗装ではなく、カッティングシートで文字入れ。

この分の予算も、本塗装に回せばいーのに、とも思いますがw
まぁ しばらくこのまま乗る事を思えば、
それまでの間、ちょっとは見栄え良くしときたいってのもまぁ、気持ちは分かります。

自分なら余計な金は使いたくないので、
ただのサフェにマジックで落書きして(現状w)乗りますけどね。

とりあえず、ゴールドの印象を強くしたかったので、
OFDORAロゴ、YAMAHAの音叉、使用パーツのメーカーを、なるべくまとめて並べました。
音叉の代わりに、インテークBABY (OFDORAのロゴマーク)の方が本筋な気もするですが、予算的にキビしかったので却下。

フロントには、ゼッケンにも見えるよう、バイククラブ的に、
OFDORA association を、O(15番目)A(1番目)として入れてみました。

今まで、オイラのレザーTシャツにしか使ってなかったネタなので、
他のメンバーにゃ意味不明かもですw

スクリーンには、さりげにONENINEロゴ。(割と目立つとも言う。。。)


とりあえずなんとなく形になって、コレこのままでも悪くないじゃん。
なんて声も聞こえてきそうですが、

やっぱりコレじゃ、


どっからどー見てもAN-BUだろww

ビンテージ風にそれなりにこだわって加工したカウルも、パっと見AN-BUにしか見えない。


本塗装すれば、そんなイメージも払拭してビシっとキマるでしょーが、
このオーナーに限っては、このまま塗装しない。とか言い出しても不思議じゃないので。。。w

これならいっそ、タンク・フェンダーも、もっとシンプルなペイントの方がイケてるかなぁ
知らない人が見たら完成形に見えちゃうのも頂けないっす。。。


そして残すは、
ヘッドライト周りのスイッチ部品がまだ来ないので、あとはコレだけ。