2015/03/18

GR/ カウル続き

ハンドルストッパー装着。ブレーキマスター変更。

メーターは純正位置のまま行くかどーかは不明なものの、
とりあえず、必要な部品も揃って、各部アタリを吟味でけたので、

仮のステーごと、そっくりバイクから外しまして、この骨格でカウルを固めて行くであります。

バイクに付いてる時に、各部寸法を取っておいたので、
それに合わせて、2~3箇所全ネジボルトで繋いで寸法も合わせてあります。

FRPで繋ぎあわせていく為の簡易型をアルミテープでザックリと。

問題のヘッドライト穴も埋めます。スクリーン部の延長は、後回し。


コレでとりあえず、仮固定してたパンチングの板を取っ払えます。
この後、スクリーン部も同じ要領で、FRPのスクリーンと突きつけて延長完了。

これで後は表面を仕上げて完成。・・・・となれば楽なんですがw

なにせ出来の悪い激安コピー品。

どこもかしこも、信じられない程に歪んでるので、
タルクとポリエステル樹脂を混ぜたパテで、表面が理想的な形になるまで、
盛っては削りを繰り返して形を整えて行きます。

一番厚くなった所では、その厚み2cm以上。。。
どーいい加減に作れば、ここまで歪むのか、逆に聞きたいww

この間、パテ粉まみれで撮影する気も起きなかったので、画像ありません。。。


当然ながら、20mmも盛られたパテをそのままってワケにゃいかないので、
表面にパテを盛って厚くなった箇所は、裏面から3~4mmになるまで、削ぎ落とします。

その後、改めて裏からガラスマットを1プライ貼り重ねて、ベースになる骨格の修正完了。
この修正だけで、えらい時間かかってまいました。。。

余分に伸ばした部分のカットは、これから車体に合わせてやって行きますが、
ひとまず違和感の無い程度には修正出来ました。

個人的には、ハンドル下の膨らみ部分も、
一度切り落として、ドストレートに作り直したい所ですが、そこは予算の都合で無し。。。
どーせやるならトコトンやればいーのに、と言いたい・・・。けどま無理だなw

とりあえずコレに合わせて、
仮だったステー類を全部、見た目も考慮しながら本気で造り直して行きます。

完全に固定してから、まだ修正が必要そーな部分もあるので、
カウルの仕上げは、その後で・・・。




0 件のコメント:

コメントを投稿