2014/05/15

コイル交換

以前に考えた思惑 通り、イグニッションコイルをまず替えました。

ウオタニのSP2コイルですが、
そのままだと、いかにもレーシングなイメージが強すぎるので、
こんな風にしてみました。

ちょと自作のロゴのサイズがデカすぎでしたw またやり直さねばです。。。
元々付いてた アルミのステーはポリッシュしてパッキン代わりに挟んでるだけです。

取り付けも どーせならと思い、6mmの鉄板で専用ブラケットを起こしました。
ボルトもステンのキャップボルトに変更。

そのまま付けると ↑コレですからねw 無しなんてモンじゃないっす。。。

ブラケットはフレームに直溶接。配線はただ繋ぐだけで完了。
ロゴも一回り小さくして入れ直しました。小さい WARNING!ステッカーでも貼ったら更に雰囲気出るかもですね。

そんなワケでとりあえず試走。

新しいプラグコードがまだ届いてないので、ホントとりあえずの感想ですが、
あんまり変わってないっすw
ほんの少しだけ、エンジンの回転が強く、とゆーか安定?
アイドルかなり下げても 止まらなそーな気がする、くらいの感じですww

ただ、コレの結果、荒々しい感じになるのかと思いきや、
加速していくと、エンジンの吹け上がりが断然スムーズになった気がします。

荒々しくパワフルになるのとは逆に スムーズにマイルドに・・・。
なのにトルク感は増えた感じもする。。。

コードも新品にして試さなきゃ ちゃんとした答えは出ませんが、
もしかして、今までの状態がレベル低すぎだったんすかね やっぱりw

新車のSRも、完調整備のSRにも乗ったコトないので 正直分からないんですが、
SR、きっともっとスムーズでトルクフルなのが当たり前な良いバイクなのかもwww


と、コレをやるのに先行して、
エンジンコンディショナーでのカーボン除去作戦も地味に遂行しておりました。

先日、リーラップの無残な姿を見ましたので、あーならないよーにw

プラグホールからの漬け置き作戦までは、まだ必要ないと思うので、
本来の使い方で3日置きくらいに入れて様子見てます。

コレも入れてから 普通に乗り続けて、3日くらいかけてジワジワ調子が変わっていく気がします。音は明らかに力強くなっていく気がしますが、気のせいの可能性もw

とりあえず、近々コンプレッションを測ってみますが、
オイラのも結局、要腰上OHかもっす。
下までやる予算はないのでw やるなら上だけ・・・

まぁやるならやるで、それも楽しみですがw
納得いく力強さを取り戻すまで、結構かかっちゃうかも。。。(ノд`@)




0 件のコメント:

コメントを投稿