2013/12/27

テールLED

以前 何度かチャレンジして玉砕していた、
テールのLED化がちゃんと完了しました。

今SRに付いてる ペイトンのテールレンズは電球がS25なんですが、
S25金口の電球色のダブル球。ってのが商品としてはドコからも発売されてません。。。

すでに手に入れてあるDODGEテールも電球はS25の予定なので、
S25のままLED化するのが、後の整備性も考えるとベストだったんですが・・・。

ちゅわけで、
電球色ダブルのウェッジ球を、S25金口に自作でドッキングして 2度チャレンジしたんですが、2回とも見事に玉砕しまして繋いだジョイント部がちぎれてダメでした。。。

その後しばらく 普通の電球で過ごしてましたが、
それもしょっちゅう切れる始末。
どーやらテールレンズの取り付けブラケット部分の鉄板が薄すぎて、振動が激しすぎたのが原因のよーでした。。。
4mm鉄板で作り直し、普通の電球で様子を見てましたが、かれこれ数ヶ月、電球の球切れが一切無くなりました・・・w

とゆわけで、再度LED化にチャレンジ!なわけですが、
先に書いた電球色のウェッジ球。コレも3千円くらいするワケで、安くはないのですw
加えて、自分でS25に加工する手間もあります。

ので、LEDのバルブをオーダーする事にしました。

LEDのバルブのみのオーダーを柔軟に受けてくれる業者さんを探しましたが、
以外にも少なかったです。テールを丸ごと加工とかは多いんですが・・・。
バルブのみの加工を受け付けていても1個で数万円とかアホな金額の所もありましたw

最終的に見つけたのは、個人でバルブ制作などをされて、ヤフオクで販売してる方で、
haru_kun123サン クラムボンはわらつたよ (ブログ)
決め手はレベルの高さと、その柔軟な対応でした。

ブログを読ませていただき、LEDバルブを制作する為の知識・技術・ノウハウ等 どれを取っても他のプロとして商売されてる方よりも、抜きん出ている感じがします。

アホみたいな派手なLEDテールも作ろうと思えば朝メシ前なんでしょうが、
そーゆーのは作っていません。
純粋に純正のバルブの雰囲気のまま LED化で照度と耐久性をグレードアップな感じ。

オイラがLED化で どーしても譲れない電球色も、かなり作り慣れた感じです。
まさにオイラの求めていた方でしたw

実際に作ってもらったバルブはコチラ!
雷神9発。トップ×1だけを回路独立。
スモール時は白熱電球のダブル球スモール(5W)程度に調整。
トップだけを独立にしたのは、このテールでは電球が吊り下げ式なので、
トップ部分がナンバー灯になります。ので、ブレーキ時にここも一緒に明るくなるのを避けたかった為です。
写真なので明るく写ってますが、この画像がスモール時です。
LEDとは思えない見事な電球色です。めちゃめちゃいい雰囲気です。
純白LEDでは雰囲気ブチ壊しですからねw

ブレーキ時は、白熱電球に比と比べてもまったく遜色ない明さです。
消費電力もグっと下がり、ヘッドライトにもまったく影響しなくなりました。


基本的に、なんでも自分で加工する傾向にあるオイラ(貧乏なだけとも言う)ですが、
話の通じる 自分より長けた人に仕事を依頼するのは嫌いじゃありません。

いずれテールはDODGEテールに変更になるワケですが、
その時はまたLEDバルブの制作をお願いしたいと思います。






0 件のコメント:

コメントを投稿