2013/07/05

右側とりあえず完了
ミッドステップ 03

前回Aを経由して作ってもらった軸&カラーは、
結局ガタが多すぎて使えなかったので、他業者に改めてオーダーしました・・・。
クリアランスと表面の仕上げ、素材をSUSで注文しなおし、今回やっと許容範囲に収まりました。
使っていくウチにガタが増えてきたら、後はシムを詰めて調整で十分イケそーです。

に併せて、ステップのアーム類もやり直し。
それにより、エキパイを車体側に15mm、上に5mm程度近づける事ができまして、
おかげでバンク角が増えましたw
予定通り、ブレーキのリンケージもエキパイの裏にほぼ隠せたので良かったでおます。

やっと問題なく乗れそうなバンク角を稼げたので、
以前から材料だけは揃えておいた、サイレンサー実験も決行。

カーブから後半のみ、42.7Фから48.6Фで作り直し。
サイレンサーもそれに合わせて太くしてみます。
音量だけを下げて、極力低音に留めたい狙いです。

ハーレー用のスクリーミンイーグル風に、最初はパイプを切って凹まして壁にしてみましたが、最終的に3mmのフラットバーで壁2枚としました。
後ろの穴は、徐々に広げていき現在の所11mm。

感覚敵には前部分で音量の調整、後ろの穴の数と大きさで音質を操作できそーです。
バイクとしての性能を考えてるワケではないので、考え方は、まさに管楽器と同じっすw

理想よりもちょっと上品な音になりすぎたので、後ろの穴は少し減らしてもいいかなと思ってますが、一応今のところこれでフィニッシュしてます。

ぶっちゃけ、聞く時によって印象が変わって、満足な時と物足りない時とハッキリしませんw 差し引いても不快な感じでは無くなったので、
後は実際に乗り始めてから雰囲気を感じ取って、ステン管で製作する前にでも もう一度調整してみます。

パイプのほぼ中間にサイレンサーを仕込んでるので、
調整の度にエキパイ切断ですがw

一応コレで右側は乗れるよーになったので、
次は左サイドのステップ周りを進めよーと思います。
8月4日のツーリングまでに、とりあえず走れるよーにせねばなりませんw

0 件のコメント:

コメントを投稿